ひまわり畑に行きました。

熱い日、もとい暑い日が続きますね。(もういいって?)


2週続けて猛暑の中の苦行です。苦行が楽しいのだから、私はMなのでしょう。

いや、真夏に2時間以上バイクに乗って、楽しいと思える人たちは漏れなくMだと思っています!!


だって、外気温36度ですよ!?

交通量の多い道とか、酷い時には40度とかなるんですよ?

そんなん、服着て入浴しているようなもんですわ。それでも楽めるってんだからMですよM。


と、いうわけで(何が?!)

今日はナイスミドルの男性2人と共に、福井県小浜市までひまわり畑を見に行きます。


ブワーっとひとっ走り、道の駅名田庄へ到着!

とりあえず、ソフトクリームを食してノルマをクリアー!

味は・・・まあ、普通、というか中の下でした。

最近、美味しいソフトクリームが続いていたせいか、舌が肥えてしまってますねぇ。


休憩後、先にお昼ご飯にします。福井県は大飯郡高浜町にある「のぶ幸」さんにてラーンチターイム!


頼んだのはカレー丼。700円。

あのね・・・。量、多いっすわ、まぢで・・・。

30過ぎて食が細くなったオッサンにはキツイです。


このお店、何を頼んでも、いいボリュームしてます。相席になった現場仕事のおっちゃんが頼んだ唐揚げ定食なんて、そりゃーもう、パーティーセットか!?っていう位の唐揚げの量でしたね。

唐揚げ定食が届いた瞬間、思わずこっちのメンバーも交えて、テーブルのみんなで「こりゃ多いわー!」って笑いましたよ。


ちょっと膨れすぎなくらいにお腹が膨れた後、一路ひまわり畑を目指します。賢い私はここでスポーツドリンクを購入。


ぷおーんと30分程走って着きました。ひまわり畑!

山と、畑、田んぼという、緑の中に浮き出る黄色の平原!もうね、違和感しかありませんw


でも、近づくとそれはそれは、まさに「夏」でした!

夏空とひまわりって、何でこう・・・絵になるんでしょうね。同行者と3人、年甲斐もなく夢中になって写真を撮りまくりです。


燦々と太陽が降り注ぐ中、Mなオッサン3人がひまわり畑ではしゃぐ・・・。

自分で書いてて何だが、酷い絵面だな、オイ (;´Д`)


一番のお気に入りの写真がこちら。空が高いですね。

ちなみに、この道を水色のロングワンピースと白のサマーカーディガン、つばの広い麦わら帽子を被った女性が歩いてました。

狙いすぎやろ!?と思いつつも、やっぱり鉄板の組み合わせですね。非常に絵になってました。


いやぁ、それにしても、本当にいい天気でした。

先週に続き外気温は36度。猛暑日でございます。

昼飯の時に買ったスポーツドリンクは既に尽きました。


ひまわり畑の、最初の撮影地点から後ろを向くとこんな感じ。

言わんとしていることがわかりますか?


このひまわり畑、無いんですよ。


そう、水分を補給する術が・・・。


休憩所なし、出店もなし、自販機もなし!!

テントすらないので、そもそも日陰がない!

ぶっちゃけね、出店で500mlペット飲料が売っていたら、300円でも買いましたよ。


はしゃいでいた親父ーズでしたが「こりゃそろそろヤバイ?!」と、水分不足を感じたため撤収することに。出発時の掛け声は「とにかく近場で、水分を補給できる休憩所へ!」でした。


道の駅小浜が走って15分のところにあったので、そこで休憩することにします。

スポーツドリンクを買っていた私はさておき、他二人はかなりきつかったようで、1リットルくらい補水してましたね。


「あ゛~~~~」と情けない声を上げながら、1時間くらい涼んでしまいましたw


帰りはドヒューンと、無休憩で自宅まで帰ります!


いや~、(写真でみると)爽やかな夏の日でした!

自由人の生態

大阪在住。趣味に生きる独り身のおっさん(36)の活動日記です。 主にバイクとキャンプで構成されています。

0コメント

  • 1000 / 1000