東北ツーリング1日目

さてさて、やってきましたGWのメインイベント、東北ロングツーリング!


今回の旅の目的は、本州最北端と最東端を踏破することです。


初日となる本日は、福井県敦賀からフェリーに乗り、秋田に向かいます。

朝五時、昨日の内に用意した荷物を搭載し、いざ出発。

8時半ごろ敦賀に到着し、フェリーを待ちます。


<フェリーを待つ絵>


今回お世話になるのは、新日本海フェリーさん。20時間かけてドンブラコと、秋田港まで連れて行ってくれるとのこと。なので、私らは船室でグータラ過ごすだけです。


海模様はと言いますと、福井沖が少し荒れただけで、能登半島を過ぎるころには非常に穏やかでした。船尾から眺める夕日も綺麗です。


船内はレストランもありますが、フェリーの食事というのは基本的にコスパが悪いもの。味が良くても値段が高いか、味が悪くて値段が普通か。

ということで、最強コスパのカップ麺!(ちなみに、昼はカップ焼きそば)

あとは、デザートのソフトクリーム!翌日、胃腸の調子が悪かったのは内緒です。


さて、秋田着は明朝5時半ごろを予定しているとのこと。本番は明日からですよ!

楽しむぞー!!


自由人の生態

大阪在住。趣味に生きる独り身のおっさん(36)の活動日記です。 主にバイクとキャンプで構成されています。

0コメント

  • 1000 / 1000